体験教室
茶道体験
一碗に真心こめて、美好園の武家茶道
Hospitality through a bowl of tea
一碗に真心こめて、美好園の武家茶道
Hospitality through a bowl of tea

茶道体験
美好園には、特徴がたくさんあります。
・女将が英語・中国語が話せて、多言語対応ができるので、海外からのお客様にも、お喜びいただいています。
・150年の歴史ある京都の奥座敷を、堪能できます。
・京都駅から15分の場所にあり、街並みが美しいので、お茶と一緒に散策も楽しめます
ぜひ、茶道体験は美好園へ

武家茶道
京都で唯一、武家茶道を体験できる宇治茶老舗、美好園。
武家茶道とは、
藪内流は、藪内紹智(1536-1627)が祖である流派。藪内流の点前は帛紗を腰の右側につけ、
所作が大振りであること等から、
男性的で、武家らしくいとよく言われています。
150年の歴史ある、ゆったりと心落ち着く茶室で
老舗抹茶の、最高級抹茶の美味しさに浸る。
至福のひとときを味わってみませんか?
料金一覧
